KOMONJO CAMERA

AI-OCRを活用した古文書解読アプリ

古文書カメラ

KOMONJO CAMERA

スマホで撮って手軽に解読

古文書などのくずし字資料を、
誰でもその場で手軽に解読できる
アプリケーション『古文書カメラ』。
木版を用いて印刷されたくずし字資料だけでなく、
手書きの古文書に対応したAI-OCRを搭載しており、
幅広い資料の解読を支援します。

SCROLL

KOMONJO CAMERA FEATURES

使い方ガイドはこちら

スマホで撮って
その場で解読

くずし字資料をスマホで撮影し、簡単操作でその場で解読。
これからくずし字の解読をはじめる方でも、古文書を手軽に読むことができます。

TOPPANが独自開発した
くずし字解読AI-OCR

手書きと木版印刷物それぞれのくずし字資料に対応できるよう、2種類の高精度AI-OCRエンジンを搭載。
より幅広いくずし字の解読が可能です。

AI解読の
2つの使い方

画像内の全ての文字を解読する「フルオートモード」と、読みたい文字だけ「範囲選択モード」でAIの提示する候補文字を選びながらの2つの方法で解読できます。

VIDEO DESCRIPTION

2024 4.23 iOS版,Android版「古文書カメラ」アプリの不具合を修正し、ver.1.0.5をリリースしました。
2024 3.12 iOS版,Android版「古文書カメラ」アプリのver.1.0.4をリリースしました。
よくあるご質問」に、データの削除方法を掲載しました。
2023 12.12 「古文書カメラ」アプリに画像補正機能を追加し、AIの解読精度も大幅に向上したver.1.0.3をリリースしました。併せてニュースリリースを配信しました。
2023 11.06 Android版「古文書カメラ」アプリの不具合を修正し、ver.1.0.2をリリースしました。
2023 10.30 Android版「古文書カメラ」アプリの不具合を修正し、ver.1.0.1をリリースしました。
2023 10.25 Android版「古文書カメラ」アプリのGoogle Play ストア配信を開始しました。
あわせて、iOS版「古文書カメラ」アプリの軽微な不具合を修正し、ver.1.0.0をリリースしました。
TOP